【ハーフマラソン攻略への道① 体幹トレーニング編】

IMG_1127     

    9月25日(日)開催の第4回信州駒ヶ根ハーフマラソンまで3ヶ月を切りました。参加されるランナーの皆様のなかには、本番に向けて本格的にトレーニングをスタートされた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 特に本大会のコースは非常にアップダウンが激しい難コースです。この難コースを攻略するために大切になってくる筋力トレーニング、ストレッチ、食事などのコンディショニングやシューズの選び方など、ハーフマラソン攻略に役立つ情報を アスレティックトレーナー 高坂弘樹 がご紹介していきます。

    第1回目は、最近話題になることが多い体幹トレーニングについてです。走るためになぜ「体幹」が重要か?というお話です。

【体幹とは?】

   「体幹」とは、人間の体で両手、両脚、頭部を除いた部分をいいます。

    人間の体を車に例え、両手、両脚をタイヤとしたとき、「体幹」はエンジンの部分です。エンジン部分がよくなければ良いタイヤを装着しても車は走れません。

    人間の体も同じです。脚の筋力や腕振りばかり強化しても「体幹」の部分をおろそかにしてしまっては100%の力を発揮できません。走るうえで体幹を鍛えることは非常に重要なことなのです。

 では、具体的どのようなトレーニングを行えばよいのでしょうか?気になりますよね?次回は、具体的なトレーニング方法をご紹介いたします!!